ツッコミ

なんだかなぁ...。

Microsoft Security Essentialsをダウンロードしたいと思い。Google先生に聞いてみようと思ったんだけど、うっかりBingで検索してしまった。 検索WORDは「Security Essentials」 そうすると検索結果になにやらアヤシゲな広告が。 まー、ぶっちゃけ間違えてク…

ひとつだけw

誘いに乗ったら相手の思う壺です。 矛盾に満ちた事をいいながら、さぞかしお客様の事を考えているかのように振る舞い、習得していないオブジェクト指向という単語を持ち出してくるので気持ち悪いのは分かりますが無視するのが得策です。 この人がオブジェク…

とりあえずこれだけw

厚顔無恥もここまでくるといっそ天晴れと言いたくなる...(言わないけどw) 「ググるな危険」と常識のラインについて:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ のコメントより引用 あまりの僻み根性のきつさにウケました。 読解力と精神に問題があるよ…

反面教師

「ググるな危険」と常識のラインについて:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ のコメントより引用 こういった人が多くて、違う意見を言うだけで攻撃してくる人が居ますからね・・・ 私も経験が多々あります(笑) さらには、一度噛みついたらすっ…

毎回毎回...。

判で付いたように同じ事しか言わず。 その同じ事すらまともな文章として成り立っていない。 まともな文章ひとつかけないくせに相手の理解力がないと貶め。 そして言いっぱなしで逃げる。 そういう奴こそ恥を知るべきじゃないのか。 Winnyとマジコン、そして…

あーあw

ものすごく有名なWeb全般のサービスを提供しているサイトのQandA。 まぁ、ウッカリと確認忘れだとは思うが...(苦笑) HTMLは以下。<dt class="aten_q"><span>Q.</span><strong>解析タグはどこに貼るの?</strong></dt> <dd class="aten_a"><span>A.</span>解析タグは<body>〜</body>の間でしたらどこでも構いませんが、<br /> タグが読み込まれるまでは解析されませんの</dd>…

ワロタwww

ぷらぷらしてたら発見。 コメント失礼します。 はじめまして。 たまにブログを拝見させてもらっている、xxxと申します。 「近いうちに本科的に学習しようと考えております。」 ↑本格的に、ですよね? 一応誤字がありましたので、指摘させていただきます^^ …

直球にも程があるwww

どんだけー☆ ググるな危険:プログラマで、生きている:エンジニアライフ コメントより抜粋 今は、まったく別の視点で、ググると危ない場合もありますね。 Webにあるサンプルコードや解説が間違っている場合です。 サンプルコードは、一応動作する形になって…

餌食になるのは誰だw

「坂の上の雲」とプロジェクト:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ いつもながら、このコラムニストは上手いな、と。 思わずメールしようかと思ってしまったじゃないかw こーゆー話は炎上君のお好みではないと思ってコメントつかないと思ってたら…

とりあえずここだけw

無差別に技術をついばむ鳥中の人の徒然草277 それにしても、情報処理技術って目に悪いことを強いりますね(笑) それをいうなら 「それにしても、情報処理技術って目に悪いことを強いるんですよね(笑)」 とか 「それにしても、情報処理技術には目に悪いこ…

ぶっちゃけどうでもいい話なんだけど...。

炎上君はいつになったらブログのタイトルからアクセスカウンターを外すんだろう...。 気がついていないのか、気づいてるけど直し方がわからないのか... それとも、これでOKとか思ってるんだろうか? 見てて気になるので、直してほしいんだけどなぁ...。 #タ…

逃げた...といったら言い過ぎか(苦笑)

インフラ系SEの波瀾万丈伝:エンジニアライフ コメントを受け付けない設定にした模様。自分に都合の悪いコメントを締め出す炎上君よりはマシってとこかな。 ただ、コメント閉鎖までの過程が過程だけにタイトルみたいな邪推をしちゃったじゃないかw でもなー…

まぁ、落ち着け。オレ。

いい年した大人なんだから...。 と思ったエントリ。 いや、まぁいろんな意味で勉強させてもらってます...(苦笑) これでナンデスカマンも納得?:インフラ系SEの波瀾万丈伝:エンジニアライフ 【ナンデスカマンも納得 転職48箇条】より抜粋 9.(志望動機)…

ちょっと本題からずれたところで反応☆

http://s02.megalodon.jp/2009-1017-1108-51/indori.blog32.fc2.com/blog-entry-898.html 人間の記憶力はHDDと比べると大した事がありません。 先ほど述べたインデックスなどのメタ系の重要な点だけ覚えておいて、あとは「覚えようと意識しない」事が肝心で…

なんだかなー☆

元ネタ 妻の気持ちは分かるような気がするなあw - 消毒しましょ! > 妻の気持ちが理解できない なんつーか...実に胸糞悪い話。 AntiSeptic氏のエントリのタイトルにとてもとても同意してしまうw 「ボクわ、仕事まで変えて家庭のためにつくしているのに、嫁は…

常に人を下に見ることが正しいのか否か

404 Blog Not Found:公言は傲慢にするべき3つの理由 傲慢は表現を簡潔にする 傲慢は表現を簡潔にする 傲慢は表現を簡潔にします 傲慢は表現を簡潔にするはずです 傲慢は表現を簡潔にすると思います この例を見れば分かる通り、同じ内容でも、傲慢度が上がる…

誰か教えて...

薬は毒、毒は薬:地方からの戯言:エンジニアライフ 上記エントリに対するコメント このコラムの内容に同感です。 私もよく同じことを感じます。 技術者は生涯鍛錬をするのが当たり前なのに、日本の情報産業では一つのやり方を死守(押しつけ?)しようとす…

ボクが悪いんじゃないもん!

並列プログラミングの効率的なデバッグを実現する「Parallel Inspector」 (1/3):CodeZine(コードジン) 読者に無用な混乱を与えると思いますので明記しておきます。 私は生産者/消費者のイディオムを書いていません。 私が示したかったのは、Parallel Insp…

ネタ???

小飼弾「転職活動する暇があったらブログを書け」 − @IT自分戦略研究所 弾言します。3カ月間ブログをきちんと書き続けられるITエンジニアが、職にあぶれることはない、と。 「断言」できねぇなら言うな。 まぁ、ネタだったとしたらすまんと言うしかないが..…

ちょっとね、紫の毒を吐いてみる。いや、ホントに、ちょっとだけね(苦笑)

http://d.hatena.ne.jp/busaikuro/20090902#c1254150740 Sodaさんのコメント読んで、改めて「数億円規模の仕事」の顛末を読み返してみた。 読み手に対する配慮のかけらもない、ものすごーく読みにくい文章なのでおもわずコピペしてテキストエディタで改…

大風呂敷

http://s02.megalodon.jp/2009-0928-1308-29/indori.blog32.fc2.com/blog-entry-885.html どこまで拡がっていくのかちょっと興味があるオレがいる。 「数億円規模のシステムを一人で」...ってなかなか言えないと思う。 全国規模の大手クラスの企業が、数億円…

アナタハ カミヲ シンジマスカー?

道具使いの技術者たち:地方からの戯言:エンジニアライフ コメントより抜粋 >それは本当に幸せな方向へ向かっている事なのでしょうか? 暗い未来しかないと思います。 しかも「技術力はないが権力だけある」会社が生き残り、 ユーザーは販売元がそこしかな…

CPU を変えたのに速くならないと、お客様が怒ることになる

通常の顧客で「CPUを変えた」とかいうやつはほとんどいねぇと、おもた。

人のふりみて...

第13話 駆け出しエンジニアは必ず教育しろ!:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ 最近、@ITのコラムは個人的にツッコミどころ満載感があるわけだが...w コミュニケーションは自分の考えを相手に伝えられるように考えます。これだけ…

天使にヒトコト

「読者を騙してはなりません。内容を体現するタイトルにしましょう。」という天使の声 ツッコむところはそこじゃねぇ。

アクセス数とかいふもの。

コラムを書いてマスコミについて考えながら、解雇のススメのまとめ:ベンチャー社長で技術者で:エンジニアライフ 本文じゃなくて特定のコメントにばっかり突っ込むのもどうかとは思うが...(苦笑) 私も記事を書いている身ですので、タイトルについてはかな…

例外処理

第12話 例外は例外だから例外じゃないの?:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ コメントより抜粋 業務エラーについてなのですが、私はシビアに考えますので「戻り値」ではなくて全て例外をスローするようにしています。 だったら、…

コラム自体はそろそろ収束したかの?

...と思ったけどまた紛糾しそうだなぁ...(苦笑) ちょっとにゃん太郎氏のコメントに血圧上昇中なんで、多少キレ気味なエントリになるかもしれないことを最初に言っておく。オレはかーなーり(黙れ)第11話 エンジニアはコストを意識して生産性を上げろ!:…

なんかこー、すっきりしねぇなー...。

第11話 エンジニアはコストを意識して生産性を上げろ!:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ 人月単価が100%悪とはいいませんが、やはりエンジニアのレベルや生産性を考慮した評価システムはひつようなのかも知れません。 んーと、な…

やれやれ...

http://s02.megalodon.jp/2009-0905-1015-17/indori.blog32.fc2.com/blog-entry-871.html コメンターの疑問を勝手な解釈で曲解し、見当ハズレの返答を返すところは相変わらずだな。 事務業務アプリ開発に、並列処理を持ち込む事に疑問を呈したのだが。 業務…