人のふりみて...

第13話 駆け出しエンジニアは必ず教育しろ!:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ

最近、@ITのコラムは個人的にツッコミどころ満載感があるわけだが...w

コミュニケーションは自分の考えを相手に伝えられるように考えます。これだけは人によってバラつきが出てくるのですが、挨拶から初めてとにかく人と対面で自信をもって会話出来るようにします。

鏡を置いてあげたくなったヒトコト。
コメント欄があるとはいえ、コラムなんだから自分の言いたいことは明確に書こうよ...。
以前のコラムのコメントにあったが、「誤解されたくないので何点か」なんてこと書くくらいなら最初から誤解されないように書こうよ。
自分の言いたいことを明確に書いたつもりで、それでもなお誤解されるならばもう諦めろ、と言いたい。
そんときゃ、自分のテクがないんだよ、どんだけ言葉重ねてもたぶん誤解されるぜ...。

ここも含めて、ネット上の言葉なんか、書いた時点で書き手を手を離れて走っていくもんだと思ってる。
だからこそ、気をつける奴は気をつけるし、てきとーなこと垂れ流して後で死ぬほど後悔する奴もいる。

性善説」に基づいて、相手を信用することに関して異論はないのですが、セキュリティも所詮は人の運用ですから、会社でもなぜやってはいけないのか、やってしまったらどうなるかを繰り返し教育する事も必要です。

嗚呼、勘違い...だろうなぁ...(苦笑)
まぁ、オレも勘違いしてたから人のことは言えねぇけどな...、こーやって日本語っつーのは変っていくんだなぁ...と。

まぁ、どうでもいい話ではあるんだが、コメント欄だけでなくトラックバックも解放してくれたらいいのになぁ...と、ちょっと思った。