看板とかHNとか名前とか

επιστημηさんのコメントを読んで、ちょっと色々考えることがあったのでちょっとまとめよう...としてみた。

http://d.hatena.ne.jp/nightRaven/20091013/1255428625#c1255506724

Web-articleには超高速feed-backってゆー雑誌とかの紙媒体では真似のできないワザがあるわけやん。
それをうまく使えば元記事に少々難があろうがどーにでもカイゼンできるし、それによってライターの信用とか心象とかを上向けることだってできるハズ。
裏返せば元記事がヘボい上にfeed-backに対してスットコドッコイな対応を続けていればしまいには誰が書いたかで読むまでもないとの評価受けますぜ。
看板てそんなもんでしょ。だーから名前に矜持と責任持て言うてんのにまぁだわからんのか。

「看板で判断するからダメだ」という人がいる。ここ読んでくれてる人なら誰のことだかわかるというか、まぁ...(以下略)
その辺は置いておいて、まずは看板を辞書で引いてみる。

かん‐ばん【看板】 (Yahoo辞書:大辞泉より)

  1. (1) 商店などで、宣伝のために屋号、扱う商品、うたい文句などを書いて人目につく所に掲げておく板状のもの。
    (2) 劇場・映画館などで、出し物・俳優名などを書いて入り口に掲げる板。
  2. 世間に信用のある店の屋号。また、店の信用。「―を借りる」「―に傷がつく」「―料」
  3. 人の注意や関心を引きつけるのに有効なもの。また、表向きの名目。見せかけ。「安売りが―の店」
  4. 《看板を外すところから》閉店。特に、飲食店・酒場などがその日の営業を終えること。「そろそろ―にしよう」
  5. 選挙区内での知名度。評判。
    ◆「地盤」「鞄」と合わせて「三ばん」という。
  6. 武家の中間(ちゅうげん)・小者(こもの)などが仕着せとした短い衣類。背に主家の紋所などを染め出したもの。

今回の話における「看板」っつーのは2番目、つまり「世間に信用のある店の屋号。また、店の信用」のこと。
先に引用したεπιστημηさんのコメントにも書かれているが、「看板」とは「実績の積み重ね」の結果であり、人が「看板」で選ぶのは正しい。
っつか、まずは「看板」で判断するしかないわけで...。
誰かがどこかで結果とかおぬかしあそばしてましたが...w、選ぶ前に結果があるわけねーだろ。あるのは過去の実績に裏打ちされた看板だけだっつの。

これはネット上のHNについても同じことが言える。
オレのここでのHN、つまり看板は「nightRaven」(以前はnight_ravenとか闇夜の鴉とかだったけど...)であり、「な!」のところや、その他でぽちぽちと発言してる内容が過去の実績。
んで、επιστημηさんをはじめ、ここにコメントくれる人や「な!」のところで会話してる人達は「nightRaven」のパラメータを過去の会話やここでのエントリを元に判断してる(はず)。
「たま(?)に痛いこという奴」とか「C知らない奴」とか「おっさんぽいけど実はおばちゃんだった!!」とか...。
あんまり(...というかほとんど)技術的な話はしないので、当然、オレをコテコテの技術屋と判断してる人はいないし、実際問題としてそうなんだけど(苦笑)
まぁそんな程度のぺらーい看板ではあるんだけど、自分の紡ぐ言葉によって他人がどう判断するのかってのは気になるし、信用をなくしたりする言動は避けたいと思ってる。
もちろん、そうなるように努力はしている(...つもり☆)。

別にこのHNで仕事してるわけじゃないから、そんな大上段に構える必要はないのかもしれないけど、人間どこでどーなるかわからないし、ひょっとしたらどっかでコラムとか書く機会があるかもしれない(いや、ナイナイ☆)
...ってナニが言いたいんだオレわw
まぁ、普段からわかりにくい毒吐いてたり、つじつまのあわないことつぶやいてたりするんだけど、名前見ただけでそっぽ向かれるような看板にはしたくないなぁ...と、愛着も湧いてきたこのnightRaven(不吉の兆)というHNに対して思ってたりするわけだ。

で、なんかちょっといいこと言おうとした結果がグダグダー...orz